富士通株式会社(ふじつう、英: Fujitsu Limited)は、日本の総合エレクトロニクスメーカー、総合ITベンダー。通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの製造・販売ならびにそれらに関するサービスの提供を行っている。日経平均株価およびTOPIX Large70の構成銘柄の一つ。…
61キロバイト (6,823 語) - 2023年9月22日 (金) 08:59
富士通は賢い

1 蚤の市 ★ :2023/09/22(金) 15:06:02.06 ID:+PLkqCxU9
富士通は2024年に東京都港区から川崎市の拠点に本社を移す。新型コロナウイルスの感染拡大によりテレワークが定着したのを受けてオフィスを減らす。研究者やエンジニアが働く拠点に本社機能を移すことで、経営陣と現場間のやりとりをしやすくし、迅速な経営判断につなげる。

22日午前に従業員に通知した。川崎市内の自社ビルと21年に新設したJR川崎タワー(川崎市)に移転する。現在の汐留シティセンター(東京・港)...(以下有料版で,残り351文字)

日本経済新聞 2023年9月22日 11:38
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC21CHC0R20C23A9000000/




26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:15:05.28 ID:4GPZq2AZ0
>>1
富士なら静岡か山梨に移転しろよ

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:06:11.52 ID:A22DVsJg0
総理2800 すがっち500 幹事長3300 甘利100

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:26:00.71 ID:HgOqz+jw0
>>2
これにレスするとスクリプト*るらしいな

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:07:31.85 ID:MOrliqQN0
社名をフロンターレに改称

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:08:20.54 ID:XeWnET4U0
川崎かぁ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:08:50.10 ID:5UlH5YR80
元々川崎のイメージ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:09:35.28 ID:rsn8V9wa0
次はNECも川崎に移転かな

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:09:49.48 ID:JLt0U5ei0
都落ち

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:10:55.80 ID:Z3Tg6umN0
武蔵中原んとこ?

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:03.26 ID:TWrxSPeN0
ふーん、武蔵中原とか蒲田のイメージやったけど、川崎駅の駅ビルか
あのへんも変わったんやろな

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:13.98 ID:CaUdqjgL0
どうせなら淡路島に移転しようぜw

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:14.03 ID:66LFzvIM0
在日企業だと思われそう

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:17.74 ID:Z5M9X9vz0
リモートとか言ってるけど業績からして港区に拠点置けなくなったとかではないの?
GAFAの日本支事業所が都心から離れると思うか?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:15:37.71 ID:2C8AoWTL0
>>13
GAFAも本社は都心に無いし

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:23.42 ID:lP+PQcH20
武蔵中原

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:43.06 ID:CCyaBE0L0
本社という名の文系事務屋はいらないってことよ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:11:54.98 ID:TzDZjKEJ0
丸の内→汐留→川崎
どんどん廃れてくね

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:12:17.75 ID:Ub8eNX8G0
元々、偉い人に用があったら川崎に行くイメージなんやが

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:12:21.35 ID:/KE0rsNY0
よくわからないが、本店所在地というのが武蔵中原駅の近く(上小田中)だし
本社、本店とも川崎市になるわけだな

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:13:08.65 ID:SwOzEi1i0
都心から日本企業は出ていけってことかもな

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:13:17.50 ID:VMLzCJXU0
不実です

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:13:20.35 ID:A/Tixxlf0
小西真奈美(44)、年齢不詳が過ぎる「ホントに歳とってるのか」「めちゃくちゃ可愛い」
https://dsxgh.airshipchronicles.com/0922/z3v4xe.html

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:13:21.10 ID:lMQ5gkRU0
ホームズの近くにたててる奴?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:13:38.10 ID:SLJvQkxX0
中原駅周辺を再開発して小杉のNECに対抗しろ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:14:08.65 ID:tzxsKqLa0
川崎にも中原にもずっとなかったっけ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:14:48.47 ID:M8PmFv5Y0
今も2割しか出勤してないてマジ?本当は必要ない人材多いんじゃね?

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:15:36.18 ID:BmiX1/KE0
もっとド田舎に行けよ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:16:05.60 ID:0/3vuxJ60
昔良く蒲田にいったわ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:16:17.55 ID:z1Rkro9H0
あの不夜城か

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:16:18.34 ID:lWhd025U0
昔の小説家は伊豆や熱海あたりで執筆活動してたけど
それが鎌倉や葉山になりそして今では都内じゃないと執筆活動ができないみたいね
通信が発達して小説家なんかどこにいてもよさそうなもんだが
逆に通信が発達するほど遠くで執筆活動できなくなるという
謎の現象よね

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:17:30.14 ID:0/3vuxJ60
SIなんてもともと客先作業だから事務所なんてたいしてようなし

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:17:49.07 ID:+pyEqgGa0
中原に大きなビルを建てた頃は一棟だけ目立った
小杉なんて低層しかなかった

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:18:28.61 ID:oSwIuhba0
にくいねぇ😕

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:19:06.26 ID:LtFjReVa0
川崎かぁ
治安どうなんだろ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:19:18.53 ID:8m+PxjRl0
人余り、給料上がらず、リストラ起きず
少子化は自動化への橋頭堡なり

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:19:43.73 ID:zppZ5btp0
ビッグモーターと同じタイミング、しかもビッグモーターはギリギリ都内

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:20:14.83 ID:rsn8V9wa0
武蔵中原に
小杉より高いビルを3本以上建てないと

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:20:14.81 ID:V/FHnzfG0
いいなー

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:20:39.91 ID:yFQUgTl80
小中国人やら小韓国人にギジュチュを盗まれまくりそう🤣

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:20:42.52 ID:fJzKg0l10
富士通も潰れるな、こりゃ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:20:54.12 ID:BVPfpA7Q0
川崎国か

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:21:02.50 ID:GWIBQA7v0
富士通の売上推移

(出典 i.imgur.com)


GAFAの売上推移

(出典 i.imgur.com)


富士通はIT社会の波に乗れてないと言うか現状維持からの衰退する未来しか見えない

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:21:28.64 ID:Q1BgbHD50
昔々武蔵小杉で一番高いビルがタワープレイスだった頃、テナントは富士通が多かったね
今はどうか知らんが

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:22:18.55 ID:/IWbFbpe0
元々開発の主力は武蔵中原だろ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:24:37.43 ID:LM8fuM050
地方で働いてる社員への連絡に5ちゃんを使ってんの?

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:25:30.10 ID:gwstYYJd0
富士通は、在宅勤務監視システムの「TIME CREATOR」があるから盤石のリモートワーク体制
PCのキー入力1つ1つがすべて監視対象、社員のサボりは1入力たりとも許しません!
https://www.fujitsu.com/jp/group/fsas/products/software/applications/time-creator/

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:27:57.96 ID:44+j0eL/0
>>47
一日中大型ディスプレイとにらめっこして、キーボードパチパチたたかないといけないのはしんどすぎる

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/22(金) 15:26:46.88 ID:WWkR3/yt0
もともと神奈川が本拠地だから
沿線に住んでたけど街で富士通のロゴが入ったユニフォームを着た子供とかうろうろしてた